top of page
大学紹介
大阪大学
-University of Osaka-
大阪府吹田市にある阪大建築では地球総合工学科の中に建築工学コースがあります。計画・構造・環境の3分野から構成されており、計画系は3つの研究室で構成されています。
自然豊かなキャンパスの中で日々研究に勤めています!
卒業設計と卒業論文の両方を行う中で、一層たくましく成長できます!
大阪工業大学 空間デザイン学科
-Osaka Institute of Technology-
JR大阪駅から徒歩約5分。大阪の中心「梅田・茶屋町」と好立地で材料は簡単に買えます。
幅広い専門分野を選択でき、互いに刺激し合いながら学ぶことができるのが魅力です。
大工大梅キャンに興味のある人はぜひ遊びに来てください!
大阪工業大学 建築学科
-Osaka Institute of Technology-
⼤阪⼯業⼤学では、ディティールまでこだわった図⾯が書けるように教育されます。
意匠だけではなく、構造や環境まで考えた設計ができます。
授業の⼀つに絵画演習があり点景などが書けるようになり、⼿書き図⾯がレベルアップし
ます。
研究室の仕切りがないことで研究室の垣根を越えて交流できます。
大阪芸術大学
-Osaka University of Arts-
公開設計競技により選定された第一工房、高橋靗一氏により約20年間にわたってキャンパスは計画されました。
高橋氏自身「ザコンクリート」と評する通り力強さを感じる一面、学生生活を送る中でどこまで意図して計画されたかわからないほど繊細なディテールが伺えます。
是非来てください。
大阪産業大学
-Osaka Sangyo University-
本学のデザイン⼯学部 建築・環境デザイン学科では、3年次から建築、都市環境、
インテリア、クラフト、プロダクトの5コースに分かれてデザインを学びます。キャンパス
ののすぐ裏⼿にある⽣駒⼭では、⼤阪でも有名な夜景スポットがあります!
大阪市立大学
-Osaka City University-
今年から大阪府立大学と統合し、公立大学として日本最大規模の大阪公立大学となりました!
学校名は変わりましたが、私たち卒計生はまだ市大生、diplomaには大阪市立大学として参加します!
これからどんどん成長していく大阪公立大学に注目!!
大阪電気通信大学
-Osaka Electro-Communication University-
80年間、目立つ大学より役立つ大学。を掲げた大学。
2018年に新設された建築学科は、『人間力+ICTで人と技術をつなぐ力』を大切にしています。
そして今年、大学院が設立され本格的に軌道に乗り始めました。
幅広い教員の下で、幅広い知識と技術が学べる大学だと思っています。
大手前大学
-Otemae University-
⼤⼿前⼤学建築&芸術学部では、建築を学びながら芸術系の科⽬を同時に学ぶこと
ができ、芸術的な素養を活かしつつ設計から表現にかけてのプロセスを学ぶことができま
す。更に他学部の科⽬を履修できるシステムを活かし、⽇本史や⻄洋⽂化など様々な⾓度か
ら建築にアプローチできるところもおもしろい学び⽅の⼀つです!
関西大学
-Kansai University-
関西大学は今年、大学昇格100周年を迎えました🎉
千里山キャンパスには村野藤吾が設計した建築や、特徴的なキャノピーをもつ総合図書館などがあります。
設計製図6の授業ではリサーチから設計までを春学期まるまるかけて取り組むので、最強のポートフォリオになること間違いなし!
関西学院大学
-Kwansei Gakuin University-
”Mastery for Service”これは関学のモットーです。「奉仕のための練達」と訳され、隣人・社会・世界に仕えるため、自らを鍛えるという関学人のあり方を示しています。これは我々建築学生にあまねく求められる態度ではないでしょうか。隣人・社会・世界に仕えるために多くのことを学ぶ、あなたの心にMastery for Serviceです。
畿央大学
-Kio University-
畿央⼤学は、「徳をのばす」「知をみがく」「美をつくる」を教育の基本理念に置き、奈良に位置する地⽅都市⼤学として、周辺地域のフィールドワーク演習やその⼟地ならではの問題に触れ実際に市役所へ提案を⾏う実践的な授業が受けられることが特⾊です。
また⼈間環境デザイン学科として建築のみならず、ファッション・インテリアなど幅広い視点から知識を蓄えコースを選択が出来ることも⼤きな利点となっています。新設させたばかりの建築コースですが、今後ますます意欲的に盛り上げていければと思います!
京都大学
-Kyoto University-
京都大学の建築学科の学生は3回生までは吉田キャンパス、4回生からは桂キャンパスに通います。吉田キャンパスは自然が近くにあり、伝統建築も多い京都らしい環境です。4回生になると桂キャンパスに配属になります。教授や院生との距離が近くなり、学問や研究に触れるチャンスが増えて楽しいです。
京都工芸繊維大学
-Kyoto Institute of Technology-
京都市左京区にある理系大学です。
銀杏や欅の木が立ち並ぶ緑の美しいキャンパスであり、周囲にも比叡山や高野川など豊かな自然が広がっています🌳🌿
学校にD-labというデジタルファブリケーションを使える施設があり、学生の内から最先端の技術でものづくりができるのは工繊の魅力の一つです!
一級建築士、二級建築士やインテリアデザイナー在学中合格のため、対策授業や対策講座でバックアップします。建築士取得後に「研究室(ゼミ)」を設置。これにより建築業界で発展的に活かされる感性やアイデア、プレゼンテーション能力や設計力を鍛えます。
京都女子大学
-Kyoto Women's University-
家政学部⽣活造形学科では建築・デザイン・アパレルの3つの分野の授業を選択でき、興味に合わせて幅広い学びが得られます。また、⼀昨年には新校舎が完成し、綺麗な校舎で過ごすことができます✨
清⽔寺、三⼗三間堂、京都国⽴博物館の近くに位置し、製図室の窓からは京都タワーが⾒えるなど、毎⽇京都を感じられることも魅⼒の⼀つです☺
京都精華大学
-Kyoto Seika University-
京都精華大学のきつい坂道を登った先にあるのが建築学科の教室です。1年生前期から住宅の設計をします。図面の書き方や模型の作り方を先生に教えてもらいながら自由な発想で設計ができます。3.4年生からはスタジオ制で4回教わりたい先生や課題内容などをみて自由にスタジオが選べるのが特徴です。
近畿大学
-Kindai University-
日本有数の生徒数を誇る近畿大学には、さまざまな考えを持つ友達、仲間と切磋琢磨しながら学べる環境があります!また、建築にまつわる幅広い分野から、自分の興味に合わせた専門分野を選ぶことができます。アカデミックシアターをはじめとした最先端建築が多数あることも魅力の一つです!!
神戸大学
-Kobe University-
六甲山の麓にある大学です。
キャンパスから見える神戸の山、街、海の美しい景色に癒されながら、日々研究に取り組んでいます。特に課題提出後に見る夜景は心に沁みます。神戸大に訪れたときに是非ご覧ください!
⚠️緑に囲まれた自然豊かな校内では最近夜遅くにイノシシ大家族がよく目撃されています。
神戸芸術工科大学
-Kobe Design University-
まちづくり、ランドスケープ、建築、リノベーションの4分野を互いに関連したものとしてとらえ、総合的な建築デザインの技術と考え⽅、空間のデザインについて広く学ぶことができます。
滋賀県立大学
-The University of Shiga Prefecture-
建築が大好きな粘り強い若者というのが学生像で、琵琶湖の辺という恵まれた環境を勉学の糧とし、旺盛な行動力をたずさえてキャンパスライフを送っています。琵琶湖周辺でのフィールドワークをかさね、建築・ランドスケープ作品を実際に建造したり、周辺地域のまちづくりにも積極的に取り組んでいます。
摂南大学
-Setsunan University-
今年の摂南大学からは、建築学科と住環境デザイン学科の2学科、計4名が参加します。
理工学部のあるキャンパスは、商業施設や工場が立ち並ぶ大阪府寝屋川市にあり、キャンパスには、新グラウンドに新棟も続々完成しており、綺麗に生まれ変わっています!
帝塚山大学
-Tezukayama University-
学園前駅より徒歩2分の本学居住空間デザイン学科では、建築からインテリア、造形まで幅広く学び、より良い生活空間の提案を目指します。2022年4月には新たなDESIGNLab.が誕生しました!
卒業研究展では、設計や家具、照明、知育玩具など面白い作品が沢山揃いますので是非いらして下さい!!
奈良女子大学
-Nara Women's University-
奈良⼥⼦⼤学⽣活環境学部住環境学科では、インテリアから住宅・近隣環境・都
市環境、そして地球環境といった広範囲にわたる環境の構築について、⽣活と⼈とのかか
わりを軸に学んでいます。
⿅たちもやってくる⼩さなキャンパスは東⼤寺、興福寺、春⽇⼤社などの世界遺産からほど
近い奈良の中⼼部に位置しており、歴史あるまちで建築やランドスケープなどを学びなが
ら⼤学⽣活を送れることも魅⼒のひとつです。
武庫川女子大学
-Mukogawa Women's University-
学舎が遠藤新の設計による歴史ある甲子園会館と甲子園会館に調和するよう考えられた建築スタジオ、東館、そして西館の最先端の現代建築で、理想とする建築家教育の環境をカタチにしています。美と技、そして叡智が結集した新旧二つの建築空間が、知性と理性を磨く至上の舞台となっています!
大和大学
-Yamato University-
「東の早慶、⻄の⼤和」でお馴染みの⼤和⼤学は、2017年創設、2020年に理⼯学
部が開設された⽐較的新しい⼤学です。建築学専攻は、私⽴⼤学ながら⼀学年50⼈の少⼈
数制で講義が⾏われているという特徴があります。今回は初めてDiploma×Kyoto に参加
します。
立命館大学
-Ritsumeikan University-
滋賀県草津市にある緑豊かなキャンパスで勉学に励んでいます。本学科の生徒は自然を感じながら学生たちが交流できるトリシアを利用しています。また大半の生徒が建築サークルに所属するため縦横の繋がりが強いことが特徴です。ランドスケープや都市計画など幅広い分野を学べることも大きな魅力です。
bottom of page