top of page
Greeting
卒業設計は一人ひとりが違う人生を
歩みながら、それぞれが建築に対して真摯に向き合い続け思考と行動を繰り返した努力の集大成であり、これからの人生への道標となります。
『Diploma×Kyoto’25』では、卒業設計を通してそれぞれの考えや思いをぶつけ合い、未来に繋がる新たな建築の可能性を生み出します。
本会期3日間を通して、『Diploma×Kyoto’25』が作り出す世界観を存分に堪能し、その可能性を
感じていただければ幸いです。
代表 前橋彩歌
Concept
『栞』
私たち今、人生という長い物語を描き続けている。
これから先、数えきれないほどの出来事を
書き加えていくこの物語。
「卒業設計」が栞となり、私たちの歩む道標となる。
今ここに栞をはさむ。
後になって何度でも見返せるように。
Time Schedule
巡回審査・備審査により8選を選定し、公開審査において上位3選+各審査員賞の表彰を行います。
10:00 開場
10:10 巡回審查
12:00 予備審查(非公開)
12:35 昼休憩
13:20 公開審査会
<12分X4作品>
14:20 10分休憩
<12分X4作品>
15:30 総合ディスカッション
16:10 休憩
16:40 表彰.記念撮影
16:50 総評・エンディング
17:00 閉場
参加大学教授の方々9名と学生によるディスカッション
10:00 開場
10:25 巡回講評① 各11分
11:30 巡回講評② 各11分
12:25 昼休憩
13:00 巡回講評③ 各11分
14:10 巡回講評④ 各11分
15:05 休憩
15:20 表彰.記念撮影
15:50 総評・エンディング
16:05 閉場
巡回審査・備審査により8選を選定し、公開審査において上位3選+各審査員賞の表彰を行います。
10:00 開場
10:10 巡回審查
12:00 予備審查(非公開)
12:35 昼休憩
13:20 公開審査会
<12分X4作品>
14:20 10休憩
<12分X4作品>
15:30 総合ディスカッション
16:10 休憩
16:25 表彰.記念撮影
16:45 総評・エンディング
17:00 閉場
Day1
Day2
Day3
Guest
ヨコミゾマコト
吉村靖孝
湯浅良介
大西麻貴
秋吉浩気 *敬称略
Guest
FLOOR MAP
![フロアマップ.png](https://static.wixstatic.com/media/623f37_6e5dc9fee2d546e89c875e2f3badc751~mv2.png/v1/fill/w_600,h_371,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97.png)